税理士証票交付式を終えて──新たな一歩を踏み出す

事務所運営

10月2日、東京税理士会館にて税理士証票の交付式に出席しました。長年の公務員生活を経て、こうして新たな肩書きを手にした瞬間は、静かな感慨とともに、これから始まる税理士としての道のりへの期待と責任を改めて感じる時間となりました。
これからは、経営者の皆さまや個人のお客様と直接向き合い、それぞれの課題に寄り添いながら、最適な税務・財務のサポートを提供していくことになります。制度の解釈や申告の正確さはもちろんのこと、「この人に相談してよかった」と思っていただけるような、温かく信頼される存在でありたいと願っています。
一方で、事務所の運営という新たな挑戦も始まります。開業準備、ホームページの整備、ブログの発信、そして日々の業務管理──これまでとは異なる視点とスキルが求められる場面も多く、正直なところ不安もあります。しかし、それ以上に「自分の言葉で伝え、自分の責任で動く」ことの自由とやりがいを感じています。
これまで培ってきた経験と、これから出会う方々とのご縁を大切にしながら、一歩ずつ歩んでいきたいと思います。
このブログでは、税務の話題だけでなく、日々の気づきや事務所運営の裏側なども綴っていく予定です。どうぞ、温かく見守っていただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました